北海道より食文化の創造に取り組みます

和食のうまみは昆布だし

かんたん昆布だし【水だし・煮だし】

材 料

・水 500㎖
・昆布 20g

このレシピで使う商品

①だしを取る前に昆布の下準備をします。
固くしぼったぬれふきんで昆布の表面を拭くか、さっと水洗いしてから使用します。
※洗いすぎると旨み成分が流れてしまいますのでご注意ください。

【水だしの場合】
容器に水を500㎖、昆布(20g)を入れます。
約30分間浸して昆布を引き上げます。

【煮だしの場合】
鍋に水を500㎖、昆布(20g)を入れて、中火にかけます。沸騰直前に昆布を引き上げます。

★だしを取ったあとの昆布も美味しく調理して食べられます。
刻んでそのままお味噌汁の具材に、つくだ煮や和え物に美味しくお召し上がりいただけます。

だしがら昆布アレンジレシピ

★昆布の種類いろいろ
羅臼昆布
煮物や鍋物のだしにおすすめ。だしは香りが高く、甘みがあり、薄黄色味を帯びただしが取れます。
利尻昆布
お吸い物や鍋物、湯豆腐におすすめ。風味がよくて濃い、透明で澄んだだしが取れます。
真昆布
鍋物や佃煮におすすめ。上品な甘味をもち、清澄なだしが取れます。
日高昆布
煮物や昆布巻、佃煮におすすめ。煮えやすく、味も良いためだしにも惣菜にも使えます。